TOP » 運用例 » PDFの編集

PDFの編集

OCRソフトの ABBYY FineReader は、バージョン 14 以降で PDFの編集 に対応しました。
本機能では、テキストの編集、画像の配置、ページ整列、ブックマーク、メタデータ編集、署名、機密情報の削除、パスワード保護などの作業が可能となります。

本ページでは、ABBYY FineReader による PDFの編集についてご案内します。

【操作手順】

  1. ABBYY FineReader 起動して、[PDFを開く] をクリックします。
    PDFを開く
  2. 対象の PDFファイルを選択して [開く] をクリックします。
    PDFファイルを選択
  3. 画面右上の PDFツールボタン をクリックして、PDFツールバーを表示します。
    PDFツールバーでは、下図のようなボタンが表示されます。
    PDFツールバー
  4. PDFツールバー上から目的の操作に適したボタンをクリックし、PDF文書内を編集します。
    (ボタンの詳細については後述しております。)
  5. 編集後、別のファイルとして保存する場合は、名前を付けて保存ボタン をクリックし、ファイル名を入力して任意の場所に保存します。
    上書き保存する場合には、上書き保存ボタン をクリックします。

以下は、PDFツールバー上のボタンの説明です。

  • メモボタン では、メモ(コメント)を追加できます。
    [表示][コメントペインの表示] を有効にすると、画面右側にページ内のコメントを常時表示可能です。
  • 描画ボタン では、描画ツールを使用して、線、矢印、図形、テキストボックスを描画できます。
    線の太さ、スタイル、色 も指定可能です。
  • マークアップボタン では、強調表示、テキスト(コメント)挿入、下線、取り消し線を入力できます。
    PDF文書内のテキストを変更せずに、注釈や変更内容を追記したい場合などに便利です。
  • テキスト編集ボタン では、PDF文書内のテキストを直接編集できます。
    文字の修正、削除、追記、フォント変更などをテキストデータ上で実行します。
  • テキストボタン では、テキストを追加することができます。
    テキストボックスと異なり、コメント形式ではなくテキストデータ内に新たなテキストを追加します。
  • 削除ボタン では、PDF文書内のデータを削除できます。
    テキストデータ上の文字や罫線などの削除が可能です。
  • 画像の挿入 では、PDF文書内に画像を挿入できます。
    挿入した画像の、配置やサイズも調整可能です。
  • ウォーターマーク では、ウォーターマーク(電子透かし)を追加/削除できます。
    ウォーターマークを作成してPDF文書内に配置、または、文書内のウォーターマークの削除が可能です。
    ウォーターマークは、転載を防止したい文書などで活用されています。
  • スタンプの追加 では、PDF文書内にスタンプを挿入できます。
    初期搭載されているスタンプ以外にも、新たにオリジナルのスタンプも作成可能です。
  • ヘッダーとフッター では、ヘッダーとフッター領域を作成できます。
    ヘッダーとフッターには、ページ番号、ベイツナンバー、日付/時刻の挿入が可能です。
  • 署名ボタン では、署名(サイン)やデジタル署名を追加できます。
    署名では、PDF文書内に テキスト署名 または 画像署名 を追加できます。
    [デジタル署名の追加] では、証明書付の署名を行うことで、ファイルが改ざんされていないことを証明します。(ファイルの完全性)
    デジタル署名の追加
    署名の削除は、署名をクリックして Deleteキーを押下します。
    デジタル署名の削除は、デジタル署名を右クリックして、[署名の削除] をクリックします。
  • 墨消しボタン では、PDF文書から機密情報を削除できます。
    選択されたコンテンツは文書から削除され、使用された箇所すべてが選択した色で塗りつぶされます。
    検索機能を使用した機密データの一括削除や、コメントや注釈など本文にはないオブジェクトデータも削除可能です。
  • パスワードボタン では、PDF文書にパスワードを設定できます。
    閲覧(開く)編集と印刷 に制限を設定可能です。
    安全性の高い AES-256 という暗号化方式に対応しています。