ABBYY FineReader PDF では、OCR処理後の文書ファイルを、ページごとや入力ファイルごとに、個別のファイルとして保存することができます。
OCRエディタの操作手順 【高度なOCRとファイル変換】
ABBYY FineReader PDF では、より高度な OCR とファイル変換を備えた、OCRエディタ という機能を使用することで、「画像修正」「認識領域の変更」「領域テンプレートの作成」「認識結果の修正」など、細かな設定を変更できます。
本ページでは、OCRエディタの使用手順をご案内します。
- 操作手順は ABBYY FineReader PDF 15、ABBYY FineReader 14 で共通です。
- 本ページの内容は、中級者~上級者向けとなります。
- 初心者の方は、【クイック変換手順】 のリンク先をご参照ください。
検索可能な PDFファイルに変換
ABBYY FineReader PDF では、PDFファイルや画像に OCR を実行した後、検索可能な PDFファイルに変換して保存できます。
本ページでは、検索可能な PDFファイルに変換する操作手順をご案内します。
PDFファイルをWordファイルに変換
ABBYY FineReader PDF では、PDFファイルに OCR を実行した後、Wordファイルに変換して保存できます。
本ページでは、PDFファイルを Wordファイルに変換する操作手順をご案内します。
Microsoft Office の操作画面から PDF に変換する方法
ABBYY FineReader PDF 15 の Release 9 の更新により、ABBYY FineReader PDF が Microsoft Office に統合されました。
これにより、ABBYY FineReader を起動することなく、Word、Excel、PowerPoint、Outlook の操作画面から、直接 PDF ファイルへの変換が可能となりました。
以下では、Excel を使って操作手順をご案内します。
(他のアプリケーションも手順は同じです。)
ページ数制限について
まず、ABBYY FineReader PDF の製品版では、手動操作による OCR 処理やファイル変換のページ数 (およびファイル数)に制限はありません。
ページ数制限 (処理可能枚数) は、Hot Folder (ホットフォルダー) という自動処理機能にのみ適用されます。
Hot Folder は、コーポレートエディションのみに搭載された機能となり、スタンダードエディションには搭載されていません。
Hot Folder の詳細は、「OCRのバッチ処理とは」や 「Hot Folder のページ数制限について」にて詳しくご案内しておりますのでご参照ください。
OCRのバッチ処理 (Hot Folder) とは
ABBYY FineReader のバッチ処理とは、コーポレートエディションとエンタープライズエディションに搭載されている、Hot Folder 機能のことを示しています。
本ページでは、Hot Folder で実行できる、OCRのバッチ処理についてご案内します。
Word や Excel を PDF に変換する方法
本ページでは、ABBYY FineReader を使用して、Word や Excel などのオフィスファイルを PDFファイルに変換する 2つの方法をご案内します。
※本手順は、ABBYY FineReader PDF 15、ABBYY FineReader 15、ABBYY FineReader 14 で共通です。
ショートカットメニューからのファイル変換
ABBYY FineReader では、Windows のショートカットメニューから、ファイル変換を実行することができます。
PDFや画像(写真)ファイルを、Word や Excel に変換するだけではなく、Word や Excel を PDF に変換することもできます。
本ページでは、PDFからExcelに変換する手順を用いて、ショートカットメニューからのファイル変換方法をご案内します。
※本手順は、FineReader PDF 15、FineReader 15、FineReader 14 で共通です。
PDFファイルをExcelファイルに変換
ABBYY FineReader では、PDFファイルや画像にOCR処理を実行した後 Excelファイルに変換することができます。
本ページでは、PDFファイルを Excelファイルに変換する操作手順をご案内します。
写真(画像ファイル)でも同じ手順で Excel に変換できます。
※ABBYY FineReader PDF 15 ~ 14 まで共通の手順です。